目次
今回の疑問/問題
「WordPressのダッシュボード>外観>テーマ」から、インストールしているテーマを選択し、右下の「削除」からテーマを削除しようとするが、「削除に失敗しました。選択したテーマは存在しません」と表示される。
「選択したテーマは存在しません」と言われていますが、テーマ一覧上には表示されて続けて、有効化も可能でした。そのまま普段通り使い続けることができます。
さらにFTP等でサーバー内を閲覧し、直接ファイルを確認してみても、ちゃんとテーマは存在します。
つまり、削除機能からはテーマを認識できていないが、実態としては存在する状態になっているようです。
こうなると、手動で削除するしかありません。WordPressの機能からではなく、直接FTP接続して削除しました。
おそらく、削除機能でテーマフォルダを判別する処理で落ちていると予想。
さらに、どのテーマでも発生する事象ではなく、特定のテーマだけ発生することから、テーマ側に問題があると予想します。
その方向性で事例を探してみます。
解決できた方法
検索して事例を探してみると、2パターンの方法が見つかりました。自分の場合は最初の1パターン目で解決しました。
アップロードするときのZIPファイル名(=テーマフォルダ名)にドットを入れないこと。
今までは「surukoto-1.0.6.zip」でしたが、「surukoto_1_0_10.zip」みたいな「.」を拡張子以外では使わない名前でアップロードすれば、削除できるようになりました。
テーマ内に存在するフォルダの名前を大文字にしない。すべて小文字にすること。
私の場合は、すべて小文字だったので、このパターンは試すことがありませんでした。
調査中によく見かけた事象で、色々なサイトに記載されていたので、心当たりのある人は試してみてはいかがでしょうか。